松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

乾燥対策してます(^○^)

こんにちは。

松山市 小栗歯科 受付の家本です。

今日は寒いですね(><)インフルエンザも本格的に流行りのピークを迎えるみたいです。。。

学級閉鎖になっているクラスもあるみたいですね。

皆さんは体調崩されてないでしょうか?

 

私、いますごく乾燥がひどく悩んでます。。。

朝起きたときにのどが痛かったり、敏感肌のため顔がかゆくなったり&かさかさになったり。

解消法として部屋に洗濯物を干したり、水を置いたり、そして友人からプレゼントしてもらったこれです♪

 



2012-02-01 18.41.30.jpg

これすごくいいんです!!

アロマオイルをいれることができるので加湿しながらいい香りが部屋に広がります。

今は水っていうオイルを使っていてすっきりした清涼感あふれる香りを楽しんでいます。

いろいろなオイルの効用を勉強して使い分けができたら素敵ですね。

 

乾燥で悩まれていらっしゃる皆さん・・・がんばってこの時期を乗り越えましょうね!!

 

※P.S※今週末は愛媛マラソンですね。参加される方は最後の追い込みの練習がんばってくださいね。

     

 

 

明日は 良い夫婦の日

こんにちは 

 

松山市 小栗歯科田中です

今日は 一段と寒さが厳しく 風も強かったですね

高速道路も 一部通行止めになった とか

山間部では 結構 雪が降ったんでしょうか・・・

でも 明日は もっと冷え込むみたいで

最低気温がー1℃ 最高気温が4℃ らしいです

屋外でしごとをされている方々 ほんとうに ご苦労様です

お体に 気をつけてくださいね

 

先日 庭の手入れをしてたら

何もないと思っていた鉢から 水仙(たぶん)の芽が出てました     ちょっと うれし~ 

庭の隅から 日の当たるところへ移動してやり

他の 花々と一緒に ゆっくり 暖かい春が来るのを まってもらってます

私も もう少し 寒さが和らいだら

本格的に 庭の手入れをしたいと思います

 

 

明日は良い夫婦の日

2月2日で ふーふーだそうです

何をしましょうか? 考え中・・・

皆さんは 何かされますか

 

 

 

    

イエスマン

こんにちは。

松山市 歯科 小栗歯科、歯科技工士の宮本です。

今日も好きな映画を紹介していきたいと思います。

『イエスマン』

お天気も良かった日曜日の事、私は部屋のカーテンも開けずに真っ暗の中グズグズと過ごしていました。

そこへ友人から一本の電話が!

「急な誘いなんだけど、今からスノボ行かない?」 

今から支度するのも時間がかかるし・・・でも、このまま暗い一日を過ごすのもダメだ・・・

こんなとき、この映画を思い出すのです。

この映画は、どんな誘いも頼まれごとにも「NO」と言っていた主人公が、「YES」と言うことによって人生がハッピーになっていくというコメディーです。

たとえ見ず知らずの人に「車をください」と言われても、答えは「YES」。

このことを思い出した私は、迷わず「行く!」と言いました。

結果、すごく楽しかったのです。

誘ってくれた友人に感謝です。

スノボは1年ぶりに行ったのですが、思っていた以上に滑れました!

藤原さんも行っているそうなので、いろいろと情報交換したいと思います。

でも、「YES」と言うことは「NO」と言うことより勇気がいるのかもしれませんね。

 

 

冬もポカポカにして過ごしましょう☆

 

松山市歯科 小栗歯科の 歯科衛生士 伊藤です。

 

最近よく、走りこんでいるランナーを見かけます。

寒くないのでしょうか?

 

  いや、

   カロリーが燃焼されて、身体はきっとあったかいのでしょう。

 

 

話は変わりますが、私、冷え性です。

冬になると特に足先が冷たくなります。

 

そこで(という訳でもないですが)

昨日、ユニクロのヒ−トテックの靴下と

             ショートパンツと

             ボディーウェアー?(腹巻です)を

買いました。

家に帰ってから着てみると

いい感じでした~。

  

冬は苦手ですがこんなふうに工夫すると

乗り切れそうです!

 

体がポカポカしてくると

気分もオープンになり

ランニングをしたい!と思いました★

 

いつかは・・・

愛媛マラソンに・・・(笑)

 

 

 

 

松山市歯科小栗歯科では見えない矯正 マウスピース矯正アソアライナーの研修に行きました

こんにちは

松山市歯科小栗歯科の院長米子です

 

今日は矯正歯科の研修に徳島まで行ってきました。

天気が良く、いいドライブとなりました

 

小栗歯科では以前から矯正歯科治療を行ってきましたが、マウスピース矯正、見えない矯正と

呼ばれている方法の1つであるアソアライナーについて学んできました。

 

普通のワイヤーなどによる矯正と違い、メリットとデメリットがありますが、患者様のご要望に合えば

十分利用可能と思われます。

これから早速導入していきますので詳しく聞きたいという方はご連絡ください

このページの先頭へ戻る