松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

初診の患者様からのお声をいただきました

こんにちは。 松山市 小栗歯科です。

 

初診でご来院いただきました患者様のお声をアップさせていただきます。大変貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。

改善点につきましてはスタッフ一同、話し合いのもと、より快適に安心して治療をしていただけますよう精一杯取り組んで参りたいと思っております。

皆様、ご協力ありがとうごimg135.jpgざいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  img136.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img137.jpg
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


img139.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


img140.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


img141.jpg

つつじ

 

こんにちは。

松山市小栗歯科の歯科衛生士 伊藤です。

 

私達、小栗歯科も

今日から連休にはいりました。

 

ところで、

5月の花で有名なのが

つつじですね。

 

堀之内の周りはつつじが

きれいに

咲いていますよ。

 

ピンクと白色の花が

鮮やかに咲いています。

堀之内の周りをグル~っと1周したら

気持ちよさそうですね。 

 

では

よい連休をお過ごしください。 

 

 

 

 

白い庭です

こんにちわ

松山の歯科 小栗歯科の田中です

 

大分 暖かくなってきたので お庭の花も 次々咲いてます。

今日は こでまりと 白モッコウバラが 良く咲いたので アップさせてもらいました

白メインで 他にも何種類かの花が

咲いてます。

 


20120502info001.jpg
遠くから見ると 雪のようです

ちょっと わかりにくいかも知れませんが

手前に見えているのが こでまりで

奥も方に咲いているのが

モッコウバラです

モッコウバラは 香りも ほのかで  

とっても いいですよ

お隣さんが 上手いこと 選定をしてくれました

そのおかげでもあります

 

またまた これから 良い季節になるので

もう少し 庭をいじくって

自己満足に 浸りたいと 思います。

次は 

あじさいか アマリリスの咲くのを

楽しみに 待ってます

第三回TCセミナー

こんにちは。

松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。

先週の水曜日に藤原さんと全三回のTCセミナー、最後の講義を受けてきました。

いつもは朝一の飛行機で行くのですが、この日は予約がいっぱいだったらしく第二便のプロペラで行くことに。

松山空港出発が1時間遅れるという、時間的スリルを感じながら無事大阪に着いて間にあいました。

大阪の駅構内を歩いていると、どこからか良い匂いがしてきて2人で鼻を利かしながら歩いていると、立ち食い蕎麦屋さんを発見!!

テンションがあがって、お昼ご飯は人生初の立ち食い蕎麦体験しました!

お腹も心も満たされて、いざセミナーへ。

第三回は主に補綴物(詰め物など)についてのカウンセリングを学びました。

患者様にわかりやすく、正しい知識をお伝えできるようにもっと勉強が必要だと感じました。

全三回終わって、ホッとしましたが帰ってやらなければいけない事がこれからどんどんあります。

これで終わりじゃなくて、これからを考えて毎日を過ごしていかなければなりません。

いろんな歯科医院の方のお話も聞けて、皆さん頑張っているので私も頑張らなければと思います。

TCセミナーが終わった帰りは、2人共達成感と解放感とで食に走りました。

夜ご飯食べまくりです!

毎回大阪での空き時間は2人でかなり楽しめました。

TCセミナー、1人じゃなくて2人で行けて良かったです。

 

 

ミュージカル9時から5時まで

こんにちは。

松山市 小栗歯科 受付の家本です。

GWお楽しみ中でしょうか?

今日はあいにくの雨ですね。。。。

 

私は早起きをして道後のカフェへモーニングを食べに行ってきました。

お庭を眺めながらぼーっとする時間・・・・好きです♪落ち着きます♪

道後の商店街には旅行客の方で大賑わいでしたよ。

 


2012-04-30 09.49.10.jpg
 

 

 

 

 

 

 

先日、松山市民会館で行われたミュージカル『9時から5時まで』を見に行きました。

松山出身の友近さん、草刈民代さん、紫吹淳さんの3人が主人公で、大企業のOL3人組が力を合わせて上司の矛盾した行動に立ち向かっていく様子をコメディを交えて演じられていました。見終わったあとはすっきりと元気になれました。

みなさん、さすが歌が上手で2階席だったのですが、大迫力でした!!途中休憩をはさんで3時間半という長時間のミュージカルでしたが、時間を忘れてしまうほどお話に入り込んでいました(笑)

また松山でミュージカルが開催されるときは、ぜひ見に行きたいです。

 

このページの先頭へ戻る