この時期思い出すのは・・・・2012.7.18
こんにちは 松山の歯科 小栗歯科の田中です
梅雨が明けてから なんと 暑い日が続くんでしょう
毎日 汗だくです
エアコンに頼り切ってます
私は この時期になると いつも思い出すのが
怪談話
昔は よく
「 ほんとうに あった怖い話 」 とか
「 あなたの知らない世界 」
だとか 本当に 怖いTV番組がありました
一人で 見ようもんなら
後でする 歯磨きだとか
トイレだとか 怖くて怖くて 大急ぎで済ませたり
もう 心臓ドキドキです
洋画で怖かったのが 「 キャリー 」
他にも いろいろ怖いものみたけど
一番最初に見たと思うんですね
かなりの インパクトで 今でも よく覚えてます
絶対見直す なんてことは ないですね
最近の 怖い話は昔の怖さとは ちょっと違うような感じがします
ともあれ
夏は お化け屋敷 とか
イベントでよくありますが
行ったりしますか?
私は 怖いTV とか ビデオとかよく見ましたけど
お化け屋敷 なんていう そういったものは まったくダメです
皆さんは 夏 といえば 何を 思い出しますか?
ミートソース2012.7.16
こんにちは。
松山市 小栗歯科 受付の家本です。
連休最後の今日はいい天気でしたね。皆さん、よいお休みをすごせましたか?
昨日、自家菜園でつくったトマトをいただきました。
無農薬で作られていてそのままで食べてもおいしかったですが、せっかくなのでミートソースを作りました。いつもは市販のミートソースを使うのですが(+_+)
ぐつぐつ煮込んでつくるミートソースは市販のものとは違ったおいしさがあり作ってよかったです。
これからの煮込み料理はあつくて汗だくになりながらの調理ですが、美味しさを求めて汗だくで頑張りたい思います。
今日の夕飯はミートソーススパゲティです!!楽しみ(*^。^*)
ドライブ2012.7.15
こんばんは

朝食の大切さ2012.7.13
こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。
まだまだ梅雨が続きますね。
私は今、はまっているものは
朝ごはんに卵かけご飯をたべています。
最近はテストも続き、寝不足で朝起きることが
すごく辛くて、ご飯も喉に通らない・・・
そんな時「卵かけご飯」を食べることにしました。
今週はほぼ毎日食べました!
梅干しをつけると美味しさもアップです!
やっぱり朝食の大切さを改めて感じました。
今までは朝食はパンが多かったのですが
ご飯の方が、腹持ちがよく午前中の授業が
すごく集中できます!
また、朝食は脳を活発に働かせるためや
睡眠によって下がっている体温あげるためなど
いろいろな効果があるそうです。
また、朝食を抜いてしまうと
疲れやすくなったり、集中力がなくなったり
お腹がすいてイライラしたり
肥満になりやすかったりするみたいです。
ただの朝食ですが
しっかりと満腹になるまで食べて、
これからは、パンよりもご飯をなるべく食べて
エネルギーをたくさんつけたいと思います。
みなさんも食欲のない朝・・・
卵かけご飯+梅干し
これで、一日を始めてみると元気がでまよ。
母の日・父の日イベントしました2012.7.12
こんにちは。
松山市の小栗歯科です。
先日、母の日&父の日イベントを行いました。
今回もたくさんの方々にご参加いただきましてありがとうございました。
たくさんの笑顔をみることができ、スタッフ一同気持ちよく仕事をおこなうことができました。
ご参加いただいた方々のお写真をご紹介させていただきますので、ご覧下さい♪
母の日・父の日PDF
(↑クリックするとPDFファイルが起動します)
今後もイベント開催の際はご案内させていただきますので、皆さんでご参加くださいね。
歯科医院の玄関前の黒板にも告知がありますので要チェックです!!