しらすパーク2012.8.13
こんにちは。
松山市 小栗歯科 受付の家本です。
皆さん、連休いかがお過ごしでしょうか?
オリンピックも終わりさみしくなりましたね。
今日はドライブを兼ねてしらすパークへ行ってきました。
行き返りともにメロディラインを通りました♪
みかんの花の歌がながれて懐かし気持ちがしましたよ(*^。^*)
生しらす丼を食べたのですが臭みもなく甘くておいしかったです。
食後のデザートにはしらすアイスを食べました。
ミルク味+しらすの味でさっぱりしていておいしかったです。
みなさんもぜひ行かれてみてくださいね。
お気に入り2012.8.12
こんにちは 小栗歯科 院長の米子です
おり、ストローを差し込む隙間がない位びっしり アイスもとても


松山まつり2012.8.10
こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。
みなさんオリンピックは見られていますか?
凄く、どの競技でも盛り上がっていますね!
明日からお盆に入りますが、みなさんどこか行かれますか?
そして、今日から松山まつりが始まりましたね。
今年で47回だそうです。
去年一度だけ見に行ったことがあるのですが
凄く迫力がありますね。
今日は企業連の方々が野球拳を踊られたみたいですね。
チームワークが凄く、見るだけでこちらまで熱くなりますよね★
松山の真夏の大イベントとなると思うので
参加される方、見に行かれる方は
何もかもすべて忘れて(笑)思いっきり楽しんでください♪
今日患者さまとお話していたのですが
四国は松山まつりの他に
高地のよさこい祭りや徳島の阿波踊りなど
全国的に有名な地域のお祭りがありますよね。
私もまたいつか見に行きたいなーと思いますね。
では、良い週末を♪
オリンピック2012.8.08
こんにちは 松山の歯科 小栗歯科の田中です
皆さん~ 寝不足ではないですか?
ロンドンオリンピック 盛り上がってますね
時差があるため 夜中からの 中継が多いでしょう・・・ やっぱ ライブで見てしまいます
見ていて 自然に 力が入ってしっまいます
試合が 終わってからも 気分が上昇しているので
なかなか 寝付くのに時間がかかります
寝不足で昼間 つらいですけど
頑張って 応援したいと思います
土用の丑の日2012.8.07
こんばんは。
小栗歯科の受付・助手の藤原です。
この間先生からお昼に差し入れを頂きました。
そう!鰻です^^
土用の丑の日の由来は、昔商売がうまくいかない鰻屋が夏に売れない鰻を何とか売るために
「本日丑の日」という紙を店先に貼り、それで大変繁盛したことから、土用の丑の日に鰻を食べる風習ができたみたいです。
夏バテにはもってこいの食べものですね♪
普段あまり食べることがないので、鰻を食べてまた頑張りたいと思います。