松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

補綴・咬合セミナ−in大阪 写真アップしました

小栗歯科院長の米子です

セミナーの写真アップします

関西、いや日本を代表する先生方とのショットです

 


20120828info001.JPG

 あらためて宮本さんお疲れ様でした!

ワンピースグランドアリーナツアー

こんにちは。

松山市 小栗歯科 受付の家本です。

 

今日は台風の影響で風がつよいですね。

自転車の方は風にあおられないようにお気をつけくださいね。

 

週末アイテム愛媛で開催されているワンピースグランドアリーナツアーにいってきました。

さすが人気の漫画でめずらしく開催地に松山がはいっていたということもあり人がいっぱいでした。

行かれた方も多いのではないでしょうか?

入館までに長い列をならぶのは久しぶりでした。

フィギアや写真などスケールも大きく楽しかったです。


DSC02736.JPG

 
 









































 

DSC02797.JPG


 

 

 









そして明日はまちにまった小栗歯科 夏祭りです♪

皆さん、ぜひぜひご参加くださいね。

スタッフ一同お会いできることを楽しみにしています。

補綴・咬合セミナ−in大阪

こんばんは

松山市小栗歯科の院長です
宮本さんが参加したこのセミナ−も今回で最後です


5月から始まり月1で土日の研修を計8日間受けました
歯科医師対象のこのセミナ−は歯科技工士の宮本さんには少し難しい所もあったと思います
けれど、宮本さんは予習、復習もしっかりと行い、がんばってついて行ってくれました。
ほんとうに御苦労さまでした


宮本さんは患者様とのコンサルティングを担当してくれてます。歯科技工士なので詰め物やかぶせもの、入れ歯の材料学的な知識はありました。今回のセミナ−は噛み合わせと、かむ力と、咀嚼という機能をすべて考慮した内容でした。これからのコンサルティングに必ず役に立つはずです。


宮本さん、セミナ−に参加してくれて本当にありがとう
今回得た知識を小栗歯科の患者様のために思う存分発揮して下さい

 
写真は後日アップします

一日の終わり・・・

こんにちは

松山市 小栗歯科の樋渡です。

 

お盆も終わり、夏もあと少しとなりましたね。

みなさん夏の思い出は作れましたか?

 

私はまだまだなので

これから思い出を作りたいと思います!

 

 

私の家は4階なので夕日が凄く綺麗に見えます。

毎日いろんな空があって、明るい時間に帰宅した日は

玄関で空を眺めるのが
日課になっています。

 

いろいろ考え事をしながら

家に入らずしばらくぼーっとしたりするときも

あります。

この間気づいたら蚊に刺されていました(笑)

 

 
景色って素晴らしいですね。

私は夜景やドライブで景色を見るのが好きですが

家から見る景色がなぜか一番癒されますし

落ち着きます。

みなさん夕日は好きですか?

 

016 

 

方向音痴

こんにちは 松山の歯科 小栗歯科の田中です

なんだか 朝が涼しくなった気がしませんか?  ( 日中は まだ暑いですけど・・・)

 

私は 自他共に認める方向音痴です

あるサイトで 方向音痴のテストを受けたら 天下無敵の方向音痴だそうです  やはり・・・・・・

どんな テストかといいますと

      1度行っただけでは 道が覚えられない

      良く知っている場所でも東西南北が解らない

      同じ場所でも 体の向きを変えると東西南北が解らない

      目的地とは 違う方向に行ってしまう

                          などなど・・・20項目で

 

人間の体には 方位磁石があるそうなんですが 私には そういった 機能が備わってないみたいです

また 性格にもよるらしく

      意外と頑固 まじめ 思い込みが激しい

      まずは 道を覚えようとしない  

      疑り深い( 私は コレ!!です) 100メートル先右折と書いてあっても 本当に100メートル? もう結構行ったような このまま まっすぐでいいの? 不安になって 勝手に曲がってしまうんです。 助手席に乗っている 友達にもよく 何で?そこで曲がる? とよく言われます。 そういわれても なんか 曲がってしまうんです。

地図は当然 読めません

必然的に 知っている道 場所しかいけないので 行動範囲が狭いです

遠出するときは 助手席には きちんとした ナビゲーターを連れて行きます( 先ほどにも言いましたが 疑り深いので カーナビがあっても 迷います)  普通の人には 何で???って 思われると思いますが・・・

たまたま 間違わずに 目的地に着いたりしたら めっちゃうれしいです

皆さんは どうですか?私みたいな人は そうそうは いないかもしれませんが・・・・

   

 

       

 

このページの先頭へ戻る