大掃除2012.9.12
こんにちは
松山市の小栗歯科の院長米子です
昨日、院内の大掃除を行いました。年末の大掃除ほどではないですが、年2回、主だったところを
掃除しております
9月とはいえ、まだまだ暑く、エアコンを止めて掃除するのでみんな汗だくでした
しかし、きれいになると気持ちがいいものです
来院される患者様、そして働く我々も気持ち良く仕事ができます
その日の夜はお楽しみの焼き肉です。!
お腹ぺこぺこ、のどカラカラ、みんな頑張った分、美味しく頂きました
みんなお疲れ様 年末の大掃除もよろしく
大好きな秋がやってきました♪2012.9.10
こんにちは。
松山市 小栗歯科 受付の家本です。
今日も残暑きびしいですね(>_<)
週末に内子からりへドライブにいってきました。
お目当てのからりブレッドを買いに♪
野菜や果物もたくさん並んでいて、梨にぶどう、イチジクといった秋の果物が多くありました。
果物好きにはたまりません!!
もちろん梨、ぶどう、イチジク、栗買いましたよ(*^。^*)
まさに食欲の秋!!みなさんも秋を満喫してくださいね。
あっ、もちろん芸術の秋、スポーツ秋も忘れず・・・(笑)
愛媛マラソンのエントリー始まりましたね。
みなさんの中にもエントリーされた方いらっしゃいますか?
我が家では旦那さんがエントリーしました。といっても、初フルマラソンに向けてこれから練習に励むそうです。
私は応援を頑張ります(#^.^#)出場される方は頑張ってくださいね。
黒酢で元気!2012.9.07
こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。
9月に入り、夏祭りも無事終わり涼しくなってきましたね。
夏祭りはたくさんの方のご来場、ありがとうございました。
私達スタッフも楽しむことができました。
スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りはテクニシャンが
いっぱいいましたね(笑)
うまく沢山GETしている方がいっぱいいてびっくりしました!
モストデンジャラストリオさん方のライブも最高でした!
お笑いライブはテレビで見るのと全然迫力が違いますね(笑)
まだまだ、見たかったです。
さて、涼しくなってきましたがまだまだ9月は暑いです。
すごく家で喉が渇くのですが・・・
健康のために黒酢を毎日飲んでいます。
なぜが祖母が大量に送ってきてくれたので毎日飲んでます。
黒酢は健康にいい!と言われていますが、
たとえば・・・
黒酢に含まれるアミノ酸、クエン酸は血液をサラサラにして
血行を改善してくれる働きがあり、冷え症にも良いそうです。
また、体内に溜まった乳酸を分解するクエン酸サイクルによって
疲労回復につながるそうです。
黒酢の力ってすごいですよね!
今家にはアセロラ、シークワーサー、ブルーベリーの味が
あるので気分によって飲み分けています。
みなさんも疲労回復には是非!黒酢を飲んでみてください★
あああ~ 勘違い2012.9.05
こんにちは 小栗歯科の田中です
晴れたり 雨が降ったり わからない天気ですね
残暑は きついですが 朝晩の涼しさが すこしづつ肌に感じるようになりました。
こんな時期は お体に気をつけましょうね
いま 小栗歯科の玄関ロビーにくちなしの鉢植えがありまして 一輪二輪とお上品に咲いてます。
前々から 気になっていたんですが
花の下に 黒い種みたいなのが ポツポツと落ちていました
淳子さんに
「 これなんでしょう?」
「 なんやろね~ もしかしたら 種?かも 集めて蒔いたら 何個かは 芽がでるかも」
「 そうですね 種かも知れませんね」
そんな 会話をしながら
私は それから ティシュにあつめていました せっせと・・・
でも それから 2日くらいたった ある日
淳子さんが
「 あれ じつは ウンチ」
「今朝 虫 みつけたよ どうも それが ウンチをしていたらしい」
ええええ
まさか!! まさか!!!
大事に 集めたのに
大きな 大きな 勘違いです 笑っちゃいますね
夏祭り☆2012.9.04
こんばんは^^
小栗歯科の藤原です
先日、夏祭りも無事終わりました♪
予想以上のお子様と親御さんがいらっしゃって大成功でした!
後日、患者様でお子様が来られた際に、「たのしかったよぉ」といっぱい言っていただいて
初めての試みが成功してよかったと思います
反省すべき点は何点かありましたが、また次回クリスマスの時に参考にしたいと思います。
手伝っていただいたモスとデンジャラストリオの皆様、
ありがとうございました!
またクリスマスもするので、たくさんの方の参加お待ちしてます♪