お祭り2012.10.16
道後2012.10.15
こんばんは。
松山市 小栗歯科 受付の家本です。
今日は風が強かったですね!!9階の我が家では窓をあけるとゴーゴーと音がなっていましたよ(>_<)
先週、久しぶりに道後温泉と道後商店街にいってきました♪
週末ということもあり、やはり旅行に来ている方が多かったです!!
社員旅行だろうなと思う方々もいました(*^。^*)
道後商店街の中にあるおせんべい屋さんはご存知ですか?
店頭でやいているぬれおかきは絶品です(#^.^#)
いろいろな味があり楽しめますよ!!
お土産におせんべいをかったのですが、もみじの巾着にいれてくださいました(^_^)/
秋を感じられてうれしかったです(#^.^#)
これからももっと秋を楽しみましょうね~(^_^)/
飾りました!2012.10.14
今晩は!
キシリトールチョコ2012.10.11
こんにちは。
松山市 小栗歯科の 歯科衛生士 伊藤です。
皆さんにオススメの
食べてもらいたいものがあります。
それは
「歯医者さんが作ったチョコレート」というチョコです。
なんと甘味料100パーセントのキシリトールが使用されています。
キシリトールは唾液の分泌を促し、健康な歯が溶けてしまうのを防ぎ
再石灰化を促進します。
また、虫歯菌の働きを弱くします。
味も普通のチョコと変わらず
おいしいです。 ぜひ。
先日 広島に行った日の
帰り、夕日が
きれいだったので撮りました。
さといもカレー2012.10.10
こんにちは 松山市の歯科 小栗歯科の田中です
先日 私の妹から 「 さといもカレー 」を もらいました
大洲は里芋がとてもおいしい町です
土壌が違うのか 品種が違うのか知りませんが
普通の里芋より 粘りがとても強く感じます 煮崩れしにくいです
肱川の河川敷では いもたき が有名ですよ
で
さといもカレー なんですが ( 愛媛県大洲産 )
あまり期待はしてなかったんですが
結構・・・・おいしいんです
ご飯にのせた感じは 普通のカレーより 黄色っぽい色なので んんん?? ちょっと 期待薄い
で・ 一口たべました 甘口かな・・・・という印象です
食べているうちに 後から 辛味がきます
甘口と 辛味が結構 良い感じで ブレンドされてます
肝心な さといもは 口に入れると ふわっと とけて カレーとの 違和感はないです
なかなか おいしいですよ
大洲の 愛たい菜と 産直市場のあさぎりなどで売っているらしいので
大洲は行かれた方は ぜひどうぞ