久しぶりに2013.2.06
こんにちは 松山市小栗歯科の田中です
今日は 久しぶりにお友達と ランチしてきました
本当は メインの焼きパスタを
ご紹介したかったのですが
写真を撮るのを 忘れてしまって
デザートも とってもおいしかったので
そちらを ご紹介します
シフォンケーキです 朝生
田にある hacoです よかったら 行ってみてください
写真の奥にある 小さいパンはおかわり自由ですよ
韓国料理2013.2.05
こんにちは。
松山市小栗歯科の歯科衛生士 伊藤です。
最近ちょっとあったかくなってきました。
先日
松前のあたりにある韓国料理店へ行きました。
ランチコースを頼みました。
あるメニューの中から何品か注文する形でした。
飲み物のチョイスを
なつめ茶?にしましたが
甘くて不思議な味でした。
値段もリーナブルでしたが
お腹いっぱいになり
満足でした。
最後のデザートもおいしかったです。
節分2013.2.04
こんにちは。
松山市 小栗歯科 受付の家本です。
昨日は節分(^_^)/
みなさん、恵方巻きを食べ、豆まきはされましたか?
我が家では南南東を向き、願い事を祈りながら無言で(笑)恵方巻きをたべましたよ♪
鬼役にむかって豆まきをして、歳の数の節分豆をたべました(*^。^*)
年々、豆の数が増え、すこしくるしくなりながら、食べました(+_+)
邪気をはらえたかな!?
無事で平和にくらせますように☆
春の訪れが楽しみですね(^_^)/
今のは、すごいんですねー!!2013.2.03
こんにちは。
岡山研修2013.1.31
こんにちは。
松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。
今日は昼間暖かく、外に出掛けたくなりますね。
皆さん風邪などひかれてないですか?
私の周りでもインフルエンザにかかった人がちらほら・・・
気をつけないといけませんね。
藤原さんもブログに書かれていましたが、私も一緒に澤泉先生のセミナーへ行ってまいりました。
会場の岡山までは淳子さんの運転で連れて行ってくださいました。
会場に着くと、一人一人名札を配られて、今日呼ばれたい名前を皆書きます。
皆、ニックネームをかいてとてもリラックスした雰囲気の中はじまりました。
『聴く』ということは、耳と目と心できくこと を学び全身を使って聴き伝えなければいけないと思いました。
沢山の他院のスタッフさんたちともお話ができ、とても充実した1日を過ごせました。
参加をすすめてくださった先生、淳子さんありがとうございます。
帰りは3人でお好み焼きをたべて帰りました。
お腹も満たされました☆