松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

おろしそば

 

 こんにちは。

松山市小栗歯科の歯科衛生士 伊藤です。

 

最近 そば吉の おろしそばにはまっています。

 

今だけ限定の

「満足おろし」という

エビとじゃこ天のはいった

なんとも贅沢な

おろしそばです。

 

実は

おろしそばは

最近初めて食べたのですが

美味しいし

食べやすいし

とても気に入りました。

 

今度行ったら 

また

おろしそばを頼みます。(

3.5.JPG
笑)

 

 

 

(期間限定はないかもしれませんが・・)

 

いちご大福

こんにちは。

松山市 小栗歯科 受付の家本です。

 

春一番もふき日中はだんだんと暖かくなってきましたね(^_^)/

冬の間は寒さで散歩にいく元気がなかなかなかったのですが、最近はお散歩していますよ。

 

春といえばいちごのおいしい季節。

私はいちご大福が大好きです。

おもちのもちもちなところと生クリーム、あんこといろいろな味がたのしめておいしいですよね。

今日もおやつでいただきました♪


2013-03-03 18.53.00.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西条のグランメールさんのいちご大福です(*^。^*)

幸せ—(#^.^#)

やはり旬のたべものはおいしいですね。

 

 

がんばって!!

こんにちは!

松山市 予防歯科 小栗歯科 正看護師 米子淳子です。
今日はお天気がいいですね。
洗濯日和です。しかし、黄砂や・・・心配ですね。
さて、今日は、歯科衛生士の国家試験です。
今、正に最中ですね。皆さんがんばって!!
4月から小栗歯科に入社予定の学生さんもがんばってます。緊張してないといいのですが・・・
高松に向かってー 応援です!フレーフレー がんばれ!!
先生も私も経験しました。
昨夜は思い出話です。
先生は、北海道で受験。ホテルに缶ずめになり皆で受けたそうです。
私は、前日よりJRで高松入り。JRでは、皆で勉強しあったのを覚えています。
当日忘れもしないハプニングが・・・
昼食中に、歯の詰め物(インレー)が外れてしまいました!
午後からは、気になって、気になって・・・
・・・合格したから良かったですけどね。
帰りは、バスです。皆、一安心。ワイワイしました。
バスの中で、ゴット・ファーザー を流していたのを覚えています。
     
20年ほど前までは、合格発表が4月後半にあり、私は手術中に士長さんより OKだったよ!
と教えて頂きました。  クラスメイト全員合格です。 
現在は、入社前に合格が分かるように3月中に発表するそうです。
ハプニングがないことを祈ります。皆さんがんばって!  

たんすの肥やし

こんにちは 松山市 小栗歯科の田中です

 

きょうは 少し暖かでした

少しづつ 春に近づいているのかしら・・・・

待ちどうしいですね

 

先日 たんすの整理をしていたら 何年も着てない服が どっさりあります

毎年 いくらか整理しているつもりなんですが

やっぱり もったいなくて捨てれなかったり

そのうち 着るかな~ と思ってしまうんです

でも 着ないで

たまるいっぽうです

おもいきって 捨てる勇気がありません

皆さんは どうされてますか

菜の花畑

こんにちは。

松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。

今日はお天気も悪く、風も強かったですね。

ここ数日、暖かい日が続いていたので突然の雨にびっくりでした。

梅の花もちらほら咲いているのを見たり、春になったんだなと感じることが多いこの頃。

わたくし、菜の花畑に行ってまいりました。

お花畑とか、乙女チック☆と思いきや、土手に咲いてる所を歩いたのですがひっつきむしがタイツにはりついて私の足は棘だらけで厳つくなってしまい全く乙女気分を味わえませんでした。

 


20130301info001.jpg
お天気の良い日は、お弁当を持ってピクニックもいいですね。

次は桜の花が楽しみです。

このページの先頭へ戻る