松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

メタボまっしぐら

こんにちは 松山市小栗歯科の田中です

 

120920_083533.jpg家で飼っている うさぎです

あまり 運動をさせてないので

結構 メダボです

首の周り

おなかのあたり

かなり ふくよかです

 

家のなかで 遊ばすと あれこれかじってしまうので

よく 庭で遊ばせますが・・・

これもまた 困りもんで 

やっと 発芽させた苗を食べたり 買ったばかりで植えつけたばかりのお花をかじったり・・

目が離せません

防御策として 食べられそうな苗は ナイロンかぶせたり バケツで覆ったり 手間がかかります

 

最後に 捕まえるときも大変です

いつまでも 遊びたいがために 逃げる逃げる!!

隅の方に逃げこまれると 至難の業です

先日は どうしても 捕まえられないので

花の水やりの水をかけちゃえ~  そうしたら 出てくるかな~

が・・・ 敵もさるもの・・

少々ぬれても へっちゃら

ついに ほうきで かき出すようなかんじで 捕まえましたけどね

これからは 暑くなるので お庭でお遊びも なかなか 難しくなるでしょうね

ますます メタボから 抜けれませんね

 

 

テラスで・・・

こんにちは
松山市 小栗歯科 歯科助手の藤原です
梅雨でジメジメしていた日もありましたが、
最近晴れの日が続いてますね♪
このまま晴れが続いてほしいなぁ・・・
この前ホテルのビアテラスに行ってきました☆
コース料理なのですが、テラスで食べることができ、
おまけにその場で鉄板でお肉を焼いてくれます!
ケーキなどもあり、お腹いっぱいになりました^^

20130604info001.jpg
また次回も行く予定です♪
だいぶ過ごしやすい季節になってきたので
外での食事もいいかもしれませんね^^
みなさんもぜひビアテラス行ってみてください☆

あじさい

こんばんは。

松山市 小栗歯科 受付の家本です。

今日は梅雨の晴れ間でいいお天気でしたね。

 

先日、実家に帰ったときに庭でほっこりしました。

それは見事に雨の中で咲いているあじさいをみたからです(*^。^*)

日曜日にふとテレビをつけると趣味の園芸をしていてあじさい特集でした。

あじさいにはいろいろな種類があること、いまはダンスパーティーという種類が人気があることをしることができました。

梅雨の時期ならではの楽しみをみつけることができました♪


2013-06-01 13.11.41.jpg

 

 

神戸で研修

こんばんは 松山市の歯科 小栗歯科の歯科医師米子です

今日は神戸での研修会に歯科技工士の宮本さんと参加しました
昨日の診療終了後、出発し、9時過ぎに到着しました 夕食はお約束の鶴橋風月でのお好み焼きです

20130602info002.JPG
いつもは大阪の江坂店ですが、神戸では三宮駅使くのお店でいただきました。久しぶりで美味しかった
セミナー修了後は寄り道  垂水にある三井アウトレットモールです。私にとって初めてのアウトレット
広い敷地に多くのお店があり、ブラブラと見て回りましたが、とくに何も買いませんでした
宮本さんと淳子は楽しんだようです

20130602info001.jpg
帰りは淡路のサービスエリアに寄り、夕食をとりました 明石大橋の夜景がきれい!

20130602info003.JPG
宮本さんお疲れさまでした

海の宝石箱

こんにちは。

松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。

ジメジメしたお天気が続いていますが、皆さん体調崩されてないですか?

しっかり食べて、よく睡眠をとることが大事ですね。

私は、少し前に西条のマルトモ水産という所に海鮮丼を食べに行ってきました。

 


20130601info001.jpg
まさに、これが海の宝石箱ですね!!

出てきた瞬間にテンションあがりました!

そしてぺろりといただきました。

注文してからさばいてくれるので、新鮮ですごく美味しかったです。

皆さんも、西条方面へ行かれた際には立ち寄ってみてください。

 

このページの先頭へ戻る