松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

庭の訪問客

こんにちは。

松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。

雨が降ったり止んだり、予測できないお天気が続いてますね。

最近は暑くて夏を感じています。

私の家は、父が庭でメダカを育てているのですが暑いせいか、この前メダカの水槽にお客様がいらっしゃってました。

 


20130711info001.jpg
まるで半身浴のよう。

なんだか涼しそうです。

他にも涼みにきた方が二匹。

 


20130711info002.jpg
可愛いですね。

 


20130711info003.jpg
癒されます。

ただ、メダカが食べられないかが心配です。

 

塩分が大事

こんにちは 松山市小栗歯科の田中です

今日も 暑いです

最高気温が 34度だそうです

何をしても 汗だくです

熱中症で救急搬送される方が 多くなってますが

こまめな 水分補給と汗で失われた塩分の補給も忘れずに

 

息子のお弁当用に 玉子焼きを入れるのですが

 甘めの味付けにしていたのです

 今は しょっぱい玉子焼きをいれてます

少しでも 熱中症予防になればと思ってます

塩分の入った アメとかももたせてます

 

みなさんも くれぐれも お気をつけください

 

 

 

 

キャラクター弁当

こんばんわ(*^_^*)

松山市 小栗歯科 歯科助手の筒井です。

先月に結婚いたしまして、山口から筒井になりました。

これからもよろしくお願いします。

 

先週の日曜日にキャラクター弁当を作ってみました♪

何のキャラクターがいるか分かりますか?

正解はキティーちゃんとガチャピンとムックです★

このキャラクター弁当は人参とグリンピースが嫌いな子供向けに

作ってみました。

ガチャピンは人参を細かくみじん切りにしてご飯とケチャップと

一緒に混ぜています。

ムックはグリンピースをつぶしてご飯と塩と一緒に混ぜています。

人参にはベ−タカロテンが多く含まれていて、免疫力を活性化し

風邪を予防する効果があります。

またベ−タカロテンは体内で必要なだけのビタミンAに変化する

成分です。

ビタミンAは肌のカサカサを潤す作用や目の疲れをとったり

歯ぐきや粘膜を健康に保つのを助けています。

他にもビタミンB・C、カルシウム、鉄などバランス良く含まれて

います。

人参は1/2本で1日に必要なビタミンAが摂取できます。

 


20130710info001.jpg
 

 

七夕の願いごと・・・☆

こんにちは。

松山市 小栗歯科 受付の家本です。
いよいよ梅雨明けの発表がありましたね。
そして・・・今日も33度という真夏日です。
みなさんも熱中症には気を付けてくださいね。
昨日は7月7日☆ 七夕でしたね☆
我が家では保育園からいただいた笹に願い事をつるしました(*^_^*)
みなさんも願いごとを短冊にかかれましたか?
願いごとがかないますように・・・
織姫さんと彦星さんは無事出会えたでしょうか・・・!?
出会えていたらいいですね(#^.^#)

2013-07-11 07.46.49.jpg

祝18年目!!


2013.7.7info02.jpg
今晩は!

松山市 予防歯科 小栗歯科 正看護師 米子淳子 です。
今日は、先生と研修の為広島に居ました。
雨・晴れ・豪雨・雨・晴れ・豪雨・・・の繰り返しの変な天気でした。
七夕なのに星は見えそうにありませんね・・・
さて、小栗歯科は開業18年目に入りました!
7月1日が開業日です。
これからも、よろしくお願い致します。
皆さまのお口の健康が保てるようお手伝いさせてくださいね。
綺麗なお花頂きました。
ありがとうございます。

2013.7.7info01.jpg

このページの先頭へ戻る