お花見2016.4.07
こんにちは。
松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。
先日、友人達とお花見へ行きました!
家本さんもブログにお花見行ったと書いてありましたが、私は衣山の総合公園へ行きました\(^o^)/
総合公園は、至る所に桜の木があり、駐車場から公園の中までどれも満開になって、とっても綺麗でした!
お菓子やジュースを持っていったのですが、お弁当を持ってきている人も多かったです!
今日の雨で少しずつ散りそうなので、あと一回くらいはお花見してみたいです!
お花見♡2016.4.04
こんにちは。
松山市 小栗歯科 受付の家本です。
新入生、新社会人のみなさん♡おめでとうございます。
先週末は桜が満開でしたね!!
東温市総合公園へお花見にいってきました。
子供達は半袖になり長いローラー滑り台が楽しくて何度もすべっていました。
親はへとへとです(T . T)
桜の下でおいしいお弁当も食べ、楽しい時間を過ごせました♡
次はしだれ桜をみにいきたいです( ´ ▽ ` )ノ
3年目になりました2016.4.01
こんにちは 松山市 小栗歯科 歯科衛生士の船平です。
今日から新年度が始まりました!
早いもので私も歯科衛生士3年目になりました*\(^o^)/*
3年目をむかえ、もう新人とは言えませんね!
仕事も慣れてきて、新しい歯科衛生士の後輩もできました。
そして後輩の指導係をさせていただくようになりました!
初めての後輩に学ぶことも多いと思います(^_^)
怒らないのがいい人、いい先輩ではないと わたしは思ってるので
厳しいけど優しい先輩になれればな と思ってます(*^^*)
歯科衛生士3年目の船平を今年度もよろしくお願いします
菜の花畑2016.3.30
今日は 松山市小栗歯科の田中です
だいぶ 春らしく暖かくなりましたね
実家の近くの 菜の花畑に行ってきました
ここは 大洲市五郎
あたり 一面お花だらけです
間もなく4月2016.3.27
みなさんこんにちは
松山市歯科の小栗歯科 院長の米子です
もうすぐ4月ですね。新しい年度の始まりです。4月というと「新」という文字が
連想されます。なにかワクワクするような幸せな気分になります。
さて、先日 SAFE という学術大会に参加しました。SAFEとは
Sharing All Faild Experiences
の略で、いろんな失敗をみなで共有し今後に役立てましょうという
意味があります。著名な先生方のお話はとても参考になりました。
また来年も参加したいと思ってます。