松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

歯科衛生士伊藤の研修日記 3


9月7日(火)


こんにちは。松山市予防歯科の小栗歯科 伊藤です


今日は研修2日目です。


朝から雨。


日吉歯科診療所の朝は、スタッフの皆さんの準備から始まります。診療台の掃除、その日に来院される患者様の書類の準備等、忙しそうです。










20100908info007.jpgのサムネール画像




 


そして、驚いたのは、毎週、新しいお花を生けているそうです。おもてなしの心は大切です。


 


 


 


 


今日は、診療部門の見学です。まずは小児歯科。幼少期から予防の考えを根づかせる事はとても大切です。衛生士さんが本当にお子さんにやさしく接している姿を見て、見習わないといけないと思いました。


一般歯科で、驚いたのは、先生の治療のスピ−ドは勿論ですが、アシスタントしているベテラン衛生士さんの手際の良さです。先生との息もピッタリで、器具を出すタイミング、それを置く場所、とにかく無駄がなく手早いのです。自分は指示を受けてから動くのでまだまだだなあと感じました。無駄がなく動けるようになりたいです。




20100908info006.jpgのサムネール画像





待合室にある血圧計です。



患者様が自由に測れます。








 




20100908info005.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
1階の通路から見える庭です。和風で落ち着きます。


お手入れが行き届いてます。メインテナンスは大事ですね。明日は最終日。しっかり見て、聞いて帰ります。台風が心配。



 
























 




 




 















このページの先頭へ戻る