松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

小栗歯科デンタルブログ

デンタルブログ

お好み焼き

こんにちは。

松山市 小栗歯科の歯科技工士宮本です。

最近、一段と寒くなってきましたね。

温かい食べ物を欲するようになりました。

先週、病院の近くにあるお好み焼き屋さんに行ってきました!

20131114info001.jpg山芋たっぷりのお好み焼きの上に半熟たまごが乗っていて、味も絶品でした!

冬は、お鍋など皆で囲って食べたくなるので、家でもしていきたいと思います!

博多へ

こんにちは、松山市小栗歯科の田中です

だんだん 朝も寒くなり 起きるのが つらくなりました

アラームがなっても あと5分・・と思いながら ハッ!! と見たら 40分くらいたっていたり

もう 大慌てです。

これから もっと寒くなるのに・・  いやですね

先週 博多に行ってきたのですが

着いた その日の夜ご飯は

博多といえば もつ鍋

ガイドブックにものっている

お店にいきました

ちょっと だしが 濃いめですが 美味しかったです

2日目には キャナルシティ博多に行ってみました

あまり 何を買うという目的もなしに

ぶらり ぶらりウインドウショッピングしてきました

ラーメン博物館もあるので 昼はそこで頂きました

いろいろお店があるので 解らなくて

なんとなく お客さんが たくさん入っている所にしました

どんだけ~ おいしいのか 期待していたのに かなり こってり 。出汁はどろ~っとしたかんじの

とろみがつくくらいの ものでした。

よく 食べている 松山のラーメンの方が 美味しかったな~  

帰りに 門司まで足をのばして

レトロな町並みを散策

夕飯に 焼きカレーを食べたりして

十分 エンジョイできました

院長先生、淳子さん、スタッフの皆さん お休みいただいて ありがとうございました

あとで 体重計に乗ったら

怖い 怖い・・・・     な ことに なってしまって

大変です

柚子ティーで風邪対策!

こんにちは♪

松山市 小栗歯科 歯科助手・栄養士の筒井です。

今週から一段と寒くなりましたね(−−〆)

体調を崩されている方が多いみたいです。

私は風邪を引かないように

朝と夜に柚子ティーを飲んでいます☆

 
20131112info001.jpeg 

柚子には・・・

●豊富なビタミンC

皮の方が栄養価が高くビタミンCは果汁の4倍近く含まれています。

ビタミンCには風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。

●疲労回復効果

クエン酸やリンゴ酸などの有機酸には疲労回復効果があります。

●カルシウムの吸収を助け骨を丈夫にする

クエン酸などの有機酸にはカルシウムの吸収を助ける働きもがあります。

歯の健康にもとても良い効果があります。

ぜひ柚子ティーを飲んで

暖かくしてお過ごしください(*^_^*)

インフルエンザ予防接種

こんにちは。

松山市小栗歯科 受付の家本です。

朝晩、寒くなりましたね。

明日からはもっと寒くなるみたいです。・°°・(>_<)・°°・。

体調崩されている方も多いみたいなので皆さんも気をつけてくださいね。

先日、インフルエンザの予防接種を受けました。

毎年接種するようにしています。これで少し安心です(≧∇≦)

どうか今年もインフルエンザにかかりませんよーに。

予防のために今年もヨーグルト食べます(*^^)v

口腔内写真を撮る

今晩は!松山市 予防歯科 小栗歯科 正看護師 米子淳子 です。
早、11月ですね!
今年も後少しです!
年賀状を書き始めなければ・・・
さて、今日は 院内研修会でした。
口腔内写真の撮影法をサンフォートの鈴木先生に教えて頂きました!!
ありがとうございます。
苦手部位の克服ができました。
皆、これからもっと上手に撮影できるようになりますからね!
期待していてください!!!

2013.11.10info01

2013.11.10info02

2013.11.10info03

このページの先頭へ戻る