デンタルブログ
桜2014.3.29
こんにちは
松山市 小栗歯科の樋渡です。
だいぶ暖かくなりましたね!
石手川の桜が綺麗でした。
あいにく週末は雨ですが、桜が散らないといいのですが、、、
さて、みなさんに報告があります。
先日受験した、歯科衛生士国家試験に無事合格することができました。
これからは歯科衛生士の樋渡として
みなさんのお口の健康をお守りしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
いちご狩り2014.3.27
こんにちは。
松山市 小栗歯科の歯科技工士 宮本です。
松山市は桜がスピード開花したみたいで、早くお花見しなくちゃ!と焦っています(○_○)!!
暖かくなってきて春を満喫しています。
最近、いちご狩りへ行ってきました!
去年は大洲へ、今年は北条の方へ行きました\(^o^)/
北条には ももいちご という苺があるらしく、ももの香りがするそうです!
時期がずれてて残念ながら食べられなかったのですが(。´Д⊂)
けど、大きくて甘い苺が沢山食べれました!
いつも練乳を持参するのですが、今年はスーパーでチョコミルク練乳いうのを発見しました( ☆∀☆)
2つとも、とても美味しかったです!!
また来年も行かねばと思います。ヽ(・∀・)ノ
春の 楽しみは・・・2014.3.26
こんにちは 松山市小栗歯科の田中です
今日の 夕方の 雨と雷には びっくりしました!! 一時的でしたが どうなるんだろう
と思いました。すぐに 止んで 良かったです。
あちこちで 桜の 開花情報が 聞こえてきますね
石手川の桜も 少しずつ咲いているみたいです。お天気が 良くなれば
一気に 花があふれますね。楽しみです
また 春物の野菜も 店頭に並ぶようになりました
タケノコや 土筆、 もうすぐすれば つわぶきなど・・
つわぶきは 大好なので 春先になると 産直市場などを 探しまわります
この時期にしか 食べられないので 見逃されません。
あと 柑橘類も 美味しいものが出ますね。
いよかんとか 八朔は大好物は 昔から 好きです。
私たちは みかん県人で~す 。皆さんは 何が好きですか。柑橘の種類も 多いので
選ぶのも 迷いますよね。
食べることばっかり 考えてたら 体重の方が 恐ろしくなりまが・・・
何よりの 楽しみです。
ピザ作り♥2014.3.24
こんにちは。
松山市 小栗歯科 受付の家本です。
今日はとてもあたたかいですね。
気持ちいいです。
先週娘がインフルエンザにかかってしまいました…>_<…
今年はインフルエンザやノロウイルスにならず元気に過ごせてよかったなと思っていたところまさかのインフルエンザでした。高熱が6日続きしんどそうでかわいそうでした…>_<…
長期にわたってお休みをいただいてしまいスタッフの皆さんにご迷惑をおかけしてしまいました。
まだインフルエンザ流行ってるみたいです。みなさんも気をつけてくださいね。
先日、生地からピザ作りをしました。ふかふか生地にしたんですけどボリュームもありおいしかったです。
次は薄い生地に挑戦しようと思います(*^_^*)
桜の季節です!!2014.3.23
今晩は。
松山市 予防歯科 小栗歯科 正看護師 米子淳子 です。
温かくなりましたね!
さあ!桜の季節です!
癒されますよね!つくづく、日本人だと思ってしまいます。
さて、今年は何処の桜が見れるでしょうか・・・
楽しみです。
皆様のお勧めはどこですか?
教えてくださいね!!
この桜は、先週、重信川河川敷で撮影しました。
一本だけ満開になっていました。
夜見るのもきれいでしたよ!!