松山市小栗の歯科医院 小栗歯科:歯科予防治療・一般歯科治療・小児歯科治療・審美歯科・インプラント治療・矯正歯科治療

松山 入れ歯・義歯相談ページ

小栗歯科

TEL 0120-089-475

初診診療予約はこちらから

入れ歯・義歯について(最新の義歯の種類)

当院では総入れ歯・義歯の材質について、まず患者さまのご希望をお聞きし、次に患者さまの口の中の状態や咬みあわせを検査させていただいた上でもっとも良いと思われる方法を提示させて頂きます。 そして、最後に患者さまに決めて頂いております。

BPSデンチャー

BPSデンチャーとは?

BPSデンチャーシステムはヨーロッパ発の入れ歯製作技術で、今や世界のスタンダードと言っても過言ではありません。BPSシステムによって製作する義歯(BPSデンチャー)は、今までの義歯とは製作過程からまったく異なるフルオーダーメイドです。歯科技工士の立ち会いのもと、お口の状態をチェックし、顎や筋肉の動き、噛み合わせや発音、笑顔のバランスなどを確認しながら製作していきます。今までの義歯と大きく異なるのは、食べ物を噛んだ時の義歯の位置と力を完全に再現して製作できるということです。
当院院長はBPSデンチャー認定歯科医師です。

BPSデンチャーの特徴

特徴1:製作過程をシステム化

BPSデンチャーシステムによる精密な入れ歯は従来の入れ歯とは異なり、製作過程が綿密にシステム化されています。そのため製作者による品質のばらつきがなく、患者様に合った精密な入れ歯をご提供することができます。

特徴2:口腔内の状況を綿密にチェック

歯科技工士が立ち会って口腔内の状態をチェックし、咬んだときにかかる力の具合や、義歯の動きまで正確に把握して、患者様に最適な義歯を製作させていただきます。

BPSデンチャーのメリット

BPSとは、正確には「Biofunctional Prosthetic System(生体機能的補綴システム)」と言い、リヒテンシュタイン公国のイボクラール ビバデント社が、ハイクオリティーな義歯製作のために開発したシステムです。品質にこだわる患者様も満足する義歯製作が可能です。また、製作手順がシステム化されているため、品質の安定した義歯を製作でき、製作時間も短縮されます。歯科医院の臨床と技工所の製作が効率良く行われることにより、患者様は希望の義歯を早く手に入れることができます。

総義歯の種類

  • 精密レジン床義歯

    一番多く使われる材料ですが、従来の製作法ですと、レジン製の総入れ歯・義歯は生成時に収縮しやすく、また厚みもあるため、違和感があると言われていました。しかし、当院では精密な入れ歯・義歯を作る製法にておつくりしますので、違和感のない、なじみのよい総入れ歯・義歯を作ることが可能です。

  • 精密金属床義歯

    総入れ歯・義歯の床(下に当たる部分)を金属でおつくりするので、丈夫で長期使用でも割れづらく、また耐久性がよく、熱が伝わりやすいので、お食事の熱さや冷たさをそのまま感じることができます。また、非常に薄いため違和感が少なく、しゃべりやすいです。

部分義歯の種類

  • 精密金属床義歯

    土台(床)の部分が金属の入れ歯が金属床です。
    土台がレジン(プラスチック)の保険の入れ歯は厚みで強度を確保しますが、金属床の場合は強度に優れた金属のため、薄くて軽い快適な入れ歯をつくることができます。
    違和感が少ないだけでなく、金属の優れた熱伝導率により食べ物の温度を敏感に感じることができ、今までのような食感を楽しむことができます。また、適度な密着感により会話も楽になります。

  • 精密ノンクラスプデンチャー

    材質はプラスチックでできており、バネがないので目立たない義歯です。また厚みが薄いため、違和感が少なくつくることができます。
    また、金属のバネでない為、周りの歯に負担が少なく、保険の入れ歯より弾性があるため装着感が良い義歯です。

このページの先頭へ戻る